でんちまにあのブログ

救いようもない今でさえも愛してる。

破滅に向かって。

ちゃお

 

前のブログですごい怒ってたけど

 

いじられないのが寂しいし

かまってもらえるのは好い事と機嫌を取り直し

もう穏やかな気持ちです。

 

 

 

でも妖精さんって言われたのはちょっといやかなー

 

 

さて、最近はレコードに嵌っていて、

 

すごい買っています。

 

 

ちょっと今まで得た知識をまとめると

 

ビートルズが60年代に出てきて、すごい音楽が盛り上がって

その当時はレコーディングなんかをしたものは

テープで残してて、それがマスターテープで、

それをもとにしてレコードをカッティングして流通してたの

 

レコードって、40年代とかは技術が良くなくて、レコードの劣化が激しいんだけど

多分60年代以降は作りもしっかりしてるから、保存がよければずっと人の一生は確実にもつの。

でもテープのマスターは、テープは巻いてあるからそれが写ってしまったり、酸化だったりで劣化しちゃうの

だからレコードは最初にプレスされたオリジナル盤が圧倒的によくて

リイシューで出たものや、リマスターされたものって

CDはしらんけど、オリジナルには勝てないの

 

で話は80年代なんですが、デジタル技術が投入されるの

デジタルって要はデータだから、劣化はしないって言う点ではいいんだけど

どうしても隙間ができるの

 

 

振動を針でひろって大きくして鳴らすレコードとちがって

隙間ができるからどんなにデータを大きくしてもレコードとは音が違うの

 

レコード会社はテープだったマスターを80年代にデータ化しちゃうの

保存大変だから、

だからみんな70年より前のオリジナルを必死で探すの

 

音がいいから

 

 

だから00年代、90年代のオリジナルって高騰してるけど

意味ないの、マスターがデータだから

データ→アナログ戻しだから

要は音のいいハイレゾなの。

 

だから意味ないの

 

 

それでも買うけど

意味、ないの、

 

 

オリジナルのレコードは高いの大体にんきあるやつは

当時人気なくていま再評価されてるのはもっと高いの

 

 

だから高いの

 

高いけど、欲しくなっちゃうの

 

 

 

そんなことを考えていたらどんどん性格が悪くなってきたので

そろそろ辞めます。

 

 

 

youtu.be

 

 

ここ2週間でおたく化。